当院では待合室が混雑する場合、予約外の患者様には、院外でお待ちいただく場合がごさいますので、あらかじめご了承願います。
重要なお知らせ
予約システムが新しくなりました
既に旧システムは使用できなくなっておりますので、HPのWEB予約タブより新しいシステムをご利用ください。*電話自動音声ガイド(03-3685-5489)もご利用いただけません。(コール音は鳴りますが、つながることはありま […]
スギ花粉症舌下免疫療法を新規に希望される方へ
スギ花粉症の舌下錠の新規導入に用いる『シダキュア スギ花粉舌下錠2,000JAU』が、現在薬品会社の事情により、供給が不安定になっております。そのため、新規に治療開始をご希望の方は電話でお問い合わせの上、電話予約をお取 […]
HPVワクチン「シルガード9」が4月1日より定期接種およびキャッチアップ接種として接種可能になります(4/6情報追加)
子宮頸がんのウィルスであるHPV(ヒトパピローマウィルス)の9価ワクチン「シルガード9」が4月1日より、定期接種およびキャッチアップ接種として使用可能になります。これまでのサーバリックス(2価)やガーダシル(4価)と […]
脱コロナ総力戦① ワクチン接種は「世のため人のため、そして、自分のため」
ワクチン接種は最終的にはその個人の判断で行うもので、強制されるものではないという大前提の基に、以下のようなことを考えたいと思います。 ワクチンは接種した本人を感染症の発症や重症化、死亡から守る意義があり、これは接種した […]
子宮頸がんワクチンについて
「子宮頸がんワクチン」について、江東区では該当する小6から高1の女子宛に5月下旬に予診票と接種券が届いているかと思います。このワクチンは現状、積極勧奨から外れていますが、産婦人科医、小児科医をはじめとする多くの医師や医 […]
自動音声電話での予約を当面中止します。この番号から高齢者新型コロナワクチンの予約はできません。
本日5月24日より当面の間、自動音声電話予約を中止します。この電話番号で、高齢者新型コロナワクチンの予約はできません。受付への電話(江東区広報に記載された番号)にて予約を受け付けます。(予約電話の受付は、昼休み時間12: […]
当院では4月1日以降も保険証・医療証を毎月確認致します。
当院ではこれまで通り当面の間、健康保険の資格確認は健康保険証と(お持ちの方は)医療証にて行いますので、毎月最初の受診時には忘れずにご持参ください。マイナンバーカードでの資格確認できませんので、予めご了承願います。なお、 […]
平日14:30-15:30のワクチン健診専用時間帯は風邪症状のある方は受診できません
平日14:30-15:30はワクチン・健診の専用時間帯です。発熱が無くとも、風邪症状がある方は受診できません。新型コロナウィルス感染症が流行している中、皆様方のご協力をお願い申し上げます。
未成年の受診に関して
当院では未成年の方のみでの受診はご遠慮頂いております。ご受診される場合は必ずご両親若しくは親権者の方の同伴のもとご来院頂けますよう宜しくお願いいたします。また、予防接種や健診をご希望される方は、助成券だけでなく必ず母子手 […]